こどものあしたプロジェクト

千葉県佐倉市で活動する団体です。 文化を通して、輝く子供たちの未来を考え、活動することを目的にしています。 旧ブログhttp://blog.goo.ne.jp/kodomonoashita_2011

命のつながりを感じてみよう!ワーク③ ブンナの世界に触れてみよう

28日 佐倉市中志津自治会館ホールで3回目のワーク。

劇団青年座から森さん 磯村さん 逢笠さん 柳下さんに制作の長尾さんが来られました。

 

「新しい方もいるので円陣になって 呼んでもらいたい名前と今日お昼に食べた物を言う」の自己紹介。

頭の回転を早くするゲーム。2人の組になり 用意された紙とマジックをもつ。絵を描く人が磯村さんから題目を聞く。一斉に描いて相手に伝える。それを分かった人が大きい声で磯村さんにいう。当たったらピンポンの正解!題目は千葉県 佐倉市 AKB 命 …難しくなる。正解できなかった組は×ゲーム。全力でのあっちむいてホイ!

 

次は体を使う。たこはちゲーム。そしてだるまさんがころんだ。鬼は題目を言ってから「だるまさんがころんだ」という。みんなは歌舞伎と題目だったらその格好をして止まる。題目も東京ディズニーランド、かえるなど。

 

頭と体を動かしたところ さていよいよブンナの世界へ。

この作品に出てくる動物 トノサマかえる つちかえる ねずみ もず ふくろう へび すずめ それぞれ組になってその動物のかたちになる。へびの組はみんなが寝そべってうねりだす。そして最後にはどくろをまいている。各チームが考えて作りだしている。

ブンナの作品の中の一場面 お寺の庭の池。かえるたちが寺の和尚がまきちらしたえさをむさぼりくっている。子かえるA,B,C ブンナ 姥かえる 老かえる 物知り

を各チームに分かれて 読み合わせて その場面を作りだす。季里さん(ブンナの母役)は子ども達に状況を説明しながら 「かえるだからね。かえるだよ」と。

 

アンケートの中から

「ブンナの役は自分の意志を突っ走っていて格好よかった。小5

「セルフ読み それぞれが役者になりきっていて、どんなものいいでも伝わることが面白いと思った。大人」

ワーク後 逢笠さんが「子ども達とワークをして、癒され、パワーをもらえた。」

演出家の磯村さんは「とてもいい刺激をもらった。7月に向けて 自由に闊達に死に物狂いでみなさんに届けたい。」

劇団代表 森さんは「たくさんの方にみてもらいたい。会場を満席に!」

 

あと5カ月 もう5カ月です。

たくさんのかたにブンナの世界を知っていただきましょう!

2月末にはちらしが出来ます。

7月5日を楽しみにしています。

f:id:kodomonoashita:20050515014104j:plain

f:id:kodomonoashita:20050515023647j:plain

f:id:kodomonoashita:20050515023728j:plain

f:id:kodomonoashita:20050515040145j:plain